2011年 06月 30日
6月なのにもうサーキュレーターフル可動 |
わは!健康診断の再検査が終わったどー!わぁい!肝炎じゃなかった!なかった!ヒャッフー!だが尿酸値はダメだった。アー。ティウンティウン。ま、まぁよし!尿酸値高いは想定内!肝炎の疑いが晴れただけでもよしですよキャー!というわけで本日は午前中は再検査ー午後からは出社してお仕事ーガクリ。なので更新は遅めでっすん。
さてーヴィンランドの第2回を適当に流してみよーう!
http://www.gamecity.ne.jp/dol/tierra_americana/chapter2.htm
昨日は忙しすぎて書きそびれちゃったので今日こそ書いちゃらりゃー!つーことでいつものよーに適当に流してみる次第でありますですのだー!のだのだ!
■ローマ帝国の首都として、古代より栄えた都市国家
ローマと聞くと某お風呂マンガを思い出してしまってモウダメダ。ガクリ。まぁそれはさておきコロッセウムですよ「」さん!ドラゴンへの道のラストでブルース・リーとチャック・ノリスが死闘を演じた場所ですよホアチャー!いやーまさかここで陸戦をやるハメになるとは思わなんだネ!イエー!
■陸上戦を大きく改革!——仕様を多角的に改善
ノーマル→レンジシフトバトル→テクニックバトルと様変わりしてきた陸戦システムが三たび生まれ変わるるるるーって生まれ変わる程では無いか。The大幅仕様変更!5つのテコ入れだババーン!
1.よりレスポンスのいい陸上戦へ
コマンドを入力してからの反応速度が上昇!こいつぁ忙しくなりそうじゃぜー!だが戦闘自体のスピードは変わらんらしいぞう。敵NPCがクロックアップばりに高速化ー…とかはないらしい。この辺は4亀のインタビュー参照のこと。
2.石化や麻痺攻撃への対抗手段を用意
やったねタエちゃん!ハメ殺しがなくなるよ!ヤフー!だがその代わりに陸戦状態回復アイテムが必須になりそうな感じでっすーん。まぁ備えあれば何とやらなので陸戦ジャーの皆さんは持ち歩くのがよろしかろう!ところで状態回復アイテムのランクで何か変わったりはするんですかの?変わるならソーマ一択?ゴクリ。
3.“テクニック”の使用、不使用が選択可能に!
やっと…やっと覚えちゃったけど微妙極まりないテクニックを封印できるですよ…クッ(そっと涙をぬぐう)グッバイ挑発技!この陸戦システムでヘイト管理とかいらんじゃろ!それはさておき!これを使えば技巧上げとか楽になっちゃうかもしれん!クワッ!だがそーすると各指南書はいらない子になっちゃうの可能性が…
4.陸上戦に関するスキルの習得条件を緩和
狙撃術、投てき術、罠、商品知識、応用剣術の習得条件が緩和されるみたいですよー!おー!そして陸戦基本3種の狙撃術、投てき術、応用剣術は習得場所も増えるそうでー!おおー!覚えにくさも敷居の高さの一つになっていたのでグッドだね!あとテクは習得しやすくなるらしいのもよし!よしですイエー!
5. 陸上戦の全体的な調整
Theバランス調整!フェイントの強化とか名指しで書かれちゃう程の微妙っぷり!それがフェイント!ババーン!だが斧フェイントはモーションがカッコイイのでオイラは好きですイエー!まぁそのフェイントへのテコ入れ他バランス調整があるんだそうなー!ォゥィェー!
■剣闘士たちの魂が眠るコロッセウムで腕を競おう!
コロッセウムでは何やらいろんなミッションに挑戦できるらしいぞぅ!おおー!んでまぁ各ミッションとやらでっすが、これはあれか。見た限りでは実績解除とかトロフィー獲得とかそんな感じのアレですかねー。慣れてくれば団体戦に一人で挑む剛の者とか出てくるのかしら…ゴクリ。
そいでもってそのミッションを達成するとローマコインとやらをゲットだぜ?ローマコイン!ローマコインって何だ!新陸戦での達成報酬としてのアイテムらしいんだゾ!ほほう。んでそのローマコインとやらを集めると報賞アイテムがもらえたり!後述するアレを作る際にも必要となったりしちゃうらしいのですよ「」さん!
■テクニックを組み合わせて“オリジナル奥義”を編み出そう!
後述のアレとはコレだババーン!風雲拳!実戦空手道とブメラーンを組み合わせたまったく新しいうおおぉぉ(ry …ではなく習得したテクニックを組み合わせてオリジナル奥義を編み出せちゃうらしいのですよババババーン!ヒュー!あと風雲拳好き過ぎですけど気にしないで下さいイエアー!
・テクニックを組み合わせよう
基本となるテクに組み合わせるテクを追加!最大4つまで選択出来ちゃうゾ!おおー…ってよくよく考えたらこれストZEROとかのオリコン(オリジナルコンボ)ですネ。あと追加テクによっては特殊効果が付くそうなー!おー!
・オリジナル奥義に名前を付けよう
エターナルフォースブリザード!だが名前は候補から選ぶか完全ランダムかの2択だったババーン!自由に付けれないのは残念至極!ガクリ。まぁその辺をフリーにしちゃうと不届きなネーミングの技が目白押しになっちゃいかねないので仕方あるまい!ところで候補に日本語はー…というか東アジア圏の語句はあるのかしらん?それがあるかないかで厨2さ加減が変わるのデス!クワッ!
…とまぁ適当に流してみた次第でありますですのだ!のだのだ!
気になる人は自分の目で確かめよーう!そして大航海の方は何故か東アジアで三国志大好きっ子とキャッキャウフフ毎日です。ウフフ。もうちょっと滞在予定でっすん。あと魚肉de南蛮大作戦のおかげでもうすぐ南蛮メモリアルが完成しそうですよーわぁい!
…え、生存上げ?
ら、来月から本気出す!ウウッ。
さてーヴィンランドの第2回を適当に流してみよーう!
http://www.gamecity.ne.jp/dol/tierra_americana/chapter2.htm
昨日は忙しすぎて書きそびれちゃったので今日こそ書いちゃらりゃー!つーことでいつものよーに適当に流してみる次第でありますですのだー!のだのだ!
■ローマ帝国の首都として、古代より栄えた都市国家
ローマと聞くと某お風呂マンガを思い出してしまってモウダメダ。ガクリ。まぁそれはさておきコロッセウムですよ「」さん!ドラゴンへの道のラストでブルース・リーとチャック・ノリスが死闘を演じた場所ですよホアチャー!いやーまさかここで陸戦をやるハメになるとは思わなんだネ!イエー!
■陸上戦を大きく改革!——仕様を多角的に改善
ノーマル→レンジシフトバトル→テクニックバトルと様変わりしてきた陸戦システムが三たび生まれ変わるるるるーって生まれ変わる程では無いか。The大幅仕様変更!5つのテコ入れだババーン!
1.よりレスポンスのいい陸上戦へ
コマンドを入力してからの反応速度が上昇!こいつぁ忙しくなりそうじゃぜー!だが戦闘自体のスピードは変わらんらしいぞう。敵NPCがクロックアップばりに高速化ー…とかはないらしい。この辺は4亀のインタビュー参照のこと。
2.石化や麻痺攻撃への対抗手段を用意
やったねタエちゃん!ハメ殺しがなくなるよ!ヤフー!だがその代わりに陸戦状態回復アイテムが必須になりそうな感じでっすーん。まぁ備えあれば何とやらなので陸戦ジャーの皆さんは持ち歩くのがよろしかろう!ところで状態回復アイテムのランクで何か変わったりはするんですかの?変わるならソーマ一択?ゴクリ。
3.“テクニック”の使用、不使用が選択可能に!
やっと…やっと覚えちゃったけど微妙極まりないテクニックを封印できるですよ…クッ(そっと涙をぬぐう)グッバイ挑発技!この陸戦システムでヘイト管理とかいらんじゃろ!それはさておき!これを使えば技巧上げとか楽になっちゃうかもしれん!クワッ!だがそーすると各指南書はいらない子になっちゃうの可能性が…
4.陸上戦に関するスキルの習得条件を緩和
狙撃術、投てき術、罠、商品知識、応用剣術の習得条件が緩和されるみたいですよー!おー!そして陸戦基本3種の狙撃術、投てき術、応用剣術は習得場所も増えるそうでー!おおー!覚えにくさも敷居の高さの一つになっていたのでグッドだね!あとテクは習得しやすくなるらしいのもよし!よしですイエー!
5. 陸上戦の全体的な調整
Theバランス調整!フェイントの強化とか名指しで書かれちゃう程の微妙っぷり!それがフェイント!ババーン!だが斧フェイントはモーションがカッコイイのでオイラは好きですイエー!まぁそのフェイントへのテコ入れ他バランス調整があるんだそうなー!ォゥィェー!
■剣闘士たちの魂が眠るコロッセウムで腕を競おう!
コロッセウムでは何やらいろんなミッションに挑戦できるらしいぞぅ!おおー!んでまぁ各ミッションとやらでっすが、これはあれか。見た限りでは実績解除とかトロフィー獲得とかそんな感じのアレですかねー。慣れてくれば団体戦に一人で挑む剛の者とか出てくるのかしら…ゴクリ。
そいでもってそのミッションを達成するとローマコインとやらをゲットだぜ?ローマコイン!ローマコインって何だ!新陸戦での達成報酬としてのアイテムらしいんだゾ!ほほう。んでそのローマコインとやらを集めると報賞アイテムがもらえたり!後述するアレを作る際にも必要となったりしちゃうらしいのですよ「」さん!
■テクニックを組み合わせて“オリジナル奥義”を編み出そう!
後述のアレとはコレだババーン!風雲拳!実戦空手道とブメラーンを組み合わせたまったく新しいうおおぉぉ(ry …ではなく習得したテクニックを組み合わせてオリジナル奥義を編み出せちゃうらしいのですよババババーン!ヒュー!あと風雲拳好き過ぎですけど気にしないで下さいイエアー!
・テクニックを組み合わせよう
基本となるテクに組み合わせるテクを追加!最大4つまで選択出来ちゃうゾ!おおー…ってよくよく考えたらこれストZEROとかのオリコン(オリジナルコンボ)ですネ。あと追加テクによっては特殊効果が付くそうなー!おー!
・オリジナル奥義に名前を付けよう
エターナルフォースブリザード!だが名前は候補から選ぶか完全ランダムかの2択だったババーン!自由に付けれないのは残念至極!ガクリ。まぁその辺をフリーにしちゃうと不届きなネーミングの技が目白押しになっちゃいかねないので仕方あるまい!ところで候補に日本語はー…というか東アジア圏の語句はあるのかしらん?それがあるかないかで厨2さ加減が変わるのデス!クワッ!
…とまぁ適当に流してみた次第でありますですのだ!のだのだ!
気になる人は自分の目で確かめよーう!そして大航海の方は何故か東アジアで三国志大好きっ子とキャッキャウフフ毎日です。ウフフ。もうちょっと滞在予定でっすん。あと魚肉de南蛮大作戦のおかげでもうすぐ南蛮メモリアルが完成しそうですよーわぁい!
…え、生存上げ?
ら、来月から本気出す!ウウッ。
▲
by umi-nuko
| 2011-06-30 16:59
| 大航海時代オンライン
|
Comments(2)